富山県警察

落とし物検索ページ

落とし物ページのトップ > ご利用方法

「落とし物検索ページ」を閲覧・検索するうえでの留意事項

富山県警察が公表している「落とし物検索ページ」には、事務処理上、次のような内容を含んでいることを了知のうえ、
検索していただくようお願いします。
公表している落とし物情報について
  • 「落とし物検索ページ」で公表している物件は、平成19年12月10日の改正遺失物法施行以降に
    1. 富山県内の警察署に提出された物件
    2. 富山県内で拾得され、他都道府県警察に提出された貴重な物件
    です。
  • 法令の規定により既に売却又は処分した物件も含んでいます。
  • 「特例施設占有者」が保管する物件については、既に施設において返還されている物件も含んで掲載されていることがあります。
  • 施設内で拾得され、その施設に届けられた落とし物については、警察への引継期間や事務処理などにより、公表するまで一定の期間を要します。
  • 警察署へ拾得物が提出された日からホームページで公表されるまでは、事務手続き等により、概ね1週間程度の日数を要します。
    なお、公表しているデータについては、更新年月日を画面右上に表示していますので、検索時には留意願います。

落とし物の公表期間について
落とし主(遺失者)が判明するまで又は保管期間が満了する日(公告の日から3か月(ただし、埋蔵物は6か月)を経過する日)まで
掲載しています。
なお、ホームページの更新状況やシステムへの登録状況により、保管期間満了後の情報が掲載されている場合があります。

お問合せ
  • 自分が落とした物件に該当すると思われる方は、該当物件の「問合せ先」へ、ご連絡ください。その際、「問合せ先番号」を告げてお問い合わせください。
  • 夜間(執務時間外)及び閉庁日(休日等)などには、お問合せに応じることができない場合があります。

本サイトのご利用方法

1.トップページから「富山県内の落とし物情報を探す」をクリックします。


1.トップページから「富山県内の落とし物情報を探す」をクリックします。

2.探したい落とし物の分類(かばん類、袋・封筒類、財布類、など)を落とし物分類(大分類)から選択します。
※落とし物分類(大分類)は必ず選択してください。


2.探したい落とし物の分類(かばん類、袋・封筒類、財布類、など)を落とし物分類(大分類)から選択します。※落とし物分類(大分類)は必ず選択してください。

3.落とした日(西暦)を選択します。
※落とした日は必ず選択してください。


3.落とした日(西暦)を選択します。※落とした日は必ず選択してください。

4.「検索」ボタンをクリックします。
※手順3までに選択した条件以外でさらに落とし物を絞り込みたい場合は、
「落とし物分類(中分類)」、「落とし物分類(小分類)」、「落とした日(西暦)」、「落とした場所(市町村)」を指定することができます。
検索した結果の1ページに表示する落とし物の件数を「検索結果表示件数」にて設定することができます。


4.「検索」ボタンをクリックします。 ※手順3までに選択した条件以外でさらに落とし物を絞り込みたい場合は、「落とし物分類(中分類)」、「落とし物分類(小分類)」、「落とした日(西暦)」、「落とした場所(市町村)」を指定することができます。検索した結果の1ページに表示する落とし物の件数を「検索結果表示件数」にて設定することができます。

5.手順4までで選択した条件に該当する落とし物が一覧で表示されます。
さらに詳しい情報を確認する場合は、「問合せ先」リンクをクリックします。
※条件に該当する落とし物が指定した検索結果表示件数を超える場合は、ページ最下部にある「次へ」リンクをクリックして、
指定した件数以降の落とし物の情報を確認します。


5.手順4までで選択した条件に該当する落とし物が一覧で表示されます。さらに詳しい情報を確認する場合は、「問合せ先」リンクをクリックします。※条件に該当する落とし物が指定した検索結果表示件数を超える場合は、ページ最下部にある「次へ」リンクをクリックして、指定した件数以降の落とし物の情報を確認します。

6.クリックした落とし物の詳しい情報を確認します。確認した落とし物の落とし主(遺失者)であれば、
「問合せ電話番号」へご連絡ください。問合せには「問合せ番号」が必要になります。


6.クリックした落とし物の詳しい情報を確認します。確認した落とし物の落とし主(遺失者)であれば、「問合せ電話番号」へご連絡ください。問合せには「問合せ番号」が必要になります。